- Home
- 試験データ
試験データ
けっぺきさん経時変化
概要:静電場ろ過法によるけっぺきさん『弱酸性次亜塩素酸水』の経時変化
有効塩素濃度:50ppm
容器:通用バックインボックス(密閉PE容器+段ボール箱)
保存方法:常温(室内)冷暗所保存
測定方法:DPD試薬による比色テスト(笠原理化工業CL2-1Z-H)、DPD試薬:HOCI-K-1
測定レンジ:10~300ppm
定期採水:毎月初稼働日
測定期間:2013年9月~2015年9月
測定機関:自社測定による
けっぺきさん濃度 | 50ppm |
2013年9月 | 50ppm |
2013年12月 | 50ppm |
2014年3月 | 50ppm |
2014年6月 | 50ppm |
2014年9月 | 50ppm |
2014年12月 | 50ppm |
2015年3月 | 50ppm |
2015年6月 | 50ppm |
2015年9月 | 50ppm |
最終測定:2015年9月1日
熱安定性試験
次亜塩素酸水は熱に弱く、他のものと混合することができません。※分解して能力定価のため。
そこで、静電場ろ過法による『弱酸性次亜塩素酸水』けっぺきさんの熱安定性テストを行ないました。
試料名 |
温度(℃) |
有効塩素濃度(mg/L) | ||||
0週目 | 1週目 | 2週目 | 3週目 | 4週目 | ||
けっぺきさん | 40 | 200 | 200 | 200 | 200 | 200 |
60 | 200 | 200 | 180 | 140 | 80 | |
次亜塩素酸ナトリウム | 40 | 200 | N.D | ー | ー | ー |
60 | 200 | N.D | ー | ー | ー | |
中和次亜塩素酸ナトリウム | 40 | 200 | 200 | 200 | 160 | 160 |
60 | 200 | 200 | 120 | 90 | 80 |